トレーニングをしなくなると、体重は確実に落ちなくなる。
トレーニングをしなくては、体重は確実に落ちなくなる。
トレーニング、特に無酸素運動(筋トレ)をしないと
年々、筋肉・体力は減っていきます。
食事制限だけで、体重を落とそうとすると、筋肉・体力がより減っていくので
やはり、トレーニング・運動は必須になります。
有酸素運動では、筋肉の分解が進んでしまうので
有酸素運動だけでも、太りやすい体を作ってしまいます。
逆にトレーニングをしていると
何歳になっても筋肉・体力は向上します。
体脂肪が落ちれば落ちほど、体力はあがり、トレーニングの可動域が大きくなり
(例えばお腹が引っ込むことで、より引っ張れるようになる)
トレーニングの効果も大きくなります。
体を変える、維持するには、健康でいるためには、食事の制限とトレーニングは
必ずセット、どちらも重要ということです。
これは健康・美容にも
両方が重要ということです。
体力・筋肉が落ちるは老けるということです。
しっかり習慣化させていくことが大切です。