
カフェの中の
パーソナルジム
健康な体、綺麗な体にはかかせない。
何もしないと年々、筋肉は減少し、変わりに体脂肪が増えます。筋力低下=老化です。
運動、筋力トレーニングは理想の体になるだけでなく、老化の抑制、病気の予防になることがわかっています。

サービス

トレッドミル
パーソナルトレーニング、カフェをご利用のお客様は無料でトレッドミル使えます。トレーニング後に有酸素運動をおこなうと体重、体脂肪は最大限、落ちやすくなります。また筋力トレーニング+有酸素運動が最も総死亡率、病気のリスクを下げると同時に、体脂肪を落とします。

インボディ
カフェ、パーソナルジムのご利用の方は、無料でインボディをご利用できます。自身の理想の体重、筋肉量、体脂肪率、内臓脂肪など携帯で紙ベースで管理できます。

管理栄養士
短期集中PROGRAMでは、専属の管理栄養士がLINEにて、栄養指導をおこないます。老化、ダイエット、病気の予防にも食事の制限が最も大切です。

タオル類/ウェア/シューズ
無料で貸し出し
手ぶらで、パーソナルトレーニング、有酸素運動をおこなえます。

カフェの中にある
調理師、管理栄養士がいる、カフェの中にあるパーソナルジム。お客様の健康に、綺麗な体に最大の価値ある食事、飲み物だけを提供しています。

シャワールーム
パーソナルジム、トレッドミルご利用の方は、無料でシャワールームをご利用できます。オーガニックファインバブル、塩素除去99%。3モード搭載=ストレート、ジェット、ミストでお肌、髪の毛、頭皮ケア、口腔ケアで綺麗になる。

PLAN

パーソナルトレーニング
回数券
筋力トレーニングは健康な体、綺麗な体にかかせない、
習慣化することが大切です。一般的なジムとの併用もオススメします。
一般的なジム、自宅でも、筋力トレーニングをおこなえるようにコーチングしていきます。筋力トレーニングは週に30分から100分以下にすると健康効果が高くなります(最大でも120分以下する)。健康に綺麗になりたいなら理想は週2回の筋力トレーニング、少なくて週1回、多くても週3回までにする。
有効期限=無期限
パーソナルトレーニング5回
44,000円(税込)
1回8,800円(税込) 1回8,000円(税抜)
パーソナルトレーニング10回
74,800円(税込)
1回7,480円(税込) 1回6,800円(税抜)
パーソナルトレーニング20回
129,800円(税込)
1回6,490円(税込) 1回5,900円(税抜)
ペアパーソナルトレーニング、お一人様25%OFF
有効期限=無期限
ペアパーソナルトレーニング5回
66,000円(税込)
1回13,200円(税込) 1回12,000円(税抜)
お一人様1回6,600円(税込) 1回6,000円(税抜)
ペアパーソナルトレーニング10回
112,200円(税込)
1回11,220円(税込) 1回10,200円(税抜)
お一人様1回5,610円(税込) 1回5,100円(税抜)
ペアパーソナルトレーニング20回
194,700円(税込)
1回9,735円(税込) 1回8,850円(税抜)
お一人様1回4,867円(税込) 1回4,425円(税抜)
サービス内容
トレッドミル=有酸素運動(無料)
インボディ=体組成計(無料)
水素水(無料)
シューズ・ウェア・タオル貸し出し(無料)
シャワールーム(無料)
*回数券は、トレーニング1回消化ごとに予約できる都度予約になります。
短期集中コースでは優先的に、曜日・時間固定での予約をおこないます。

×
筋力トレーニングが最強の

食事はいつ食べるかが重要になってきます。
食べてる時間を短くすることが、健康に綺麗になるためには大切‼
食事の回数を減らすことで、食費を抑えられ、時間も節約できます。
ここにケトタリアン食=欧米の研究では常識になっているケトタリアンダイエット
をプラスすると、さらなる効果を感じられます。
ファスティングとケトタリアンダイエットは最強の相性、
健康に、綺麗に、瘦せる、リバウンドしない最も効果の高い食事術です。
間欠的ファスティングには多くの種類があり
必ず自分に合ったファスティングがあります。
間欠的ファスティングを知っておけば、リバウンドしない‼
さらに間欠的ファスティングで、オートファジーの活性化=古い細胞(錆びた細胞)と新しい細胞(綺麗な細胞)が入れ替わります。
筋力トレーニング、ケトタリアンダイエットでもオートファジーが活性化することがわかっています。体の中から綺麗になり、面白いくらいに体脂肪が落ちます‼


ダイエット
集中コース
食の常識が変わらないと、
健康に綺麗にはなれない。
最短で食事とトレーニングを学ぶ‼
週2回のトレーニング、有効期限2週間
1~3㌔を最低限の目標にダイエット
2週間4回集中コース
49,900円(税込)
週1回のトレーニング、有効期限1ヵ月
2~4㌔を最低限の目標にダイエット
1ヵ月4回集中コース
70,400円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限1ヵ月
3~5㌔を最低限の目標にダイエット
1ヵ月8回集中コース
129,900円(税込)
週1~3回のトレーニング、有効期限2ヵ月
4~8㌔を最低限の目標にダイエット
189,900円(税込)
1~2ヵ月12回集中コース
週2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
6~10㌔を最低限の目標にダイエット
スタンダード
2ヵ月16回集中コース
239,900円(税込)
週2~3回のトレーニング、有効期限3ヵ月
8~15㌔を目標にダイエット
2~3ヵ月24回集中コース
299,900円(税込)
ペア集中コース、お一人様25%OFF
最短で食事とトレーニングを学ぶ‼
週2回のトレーニング、有効期限2週間
1~3㌔を最低限の目標にダイエット
ペア2週間4回集中コース
74,800円(税込)
お一人様37,400円(税込)
週1回のトレーニング、有効期限1ヵ月
2~4㌔を最低限の目標にダイエット
105,600円(税込)
ペア1ヵ月4回集中コース
お一人様52,800円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限1ヵ月
3~5㌔を最低限の目標にダイエット
ペア1ヵ月8回集中コース
194,800円(税込)
お一人様97,400円(税込)
週1~2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
4~8㌔を最低限の目標にダイエット
ペア1~2ヵ月12回集中コース
284,800円(税込)
お一人様142,400円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
6~10㌔を最低限の目標にダイエット
359,800円(税込)
スタンダード
ペア2ヵ月16回集中コース
お一人様179,900円(税込)
週2~3回のトレーニング、有効期限3ヵ月
8~15㌔を目標にダイエット
ペア2~3ヵ月24回集中コース
449,800円(税込)
お一人様224,900円(税込)
サービス内容
管理栄養士によるLINEで栄養指導(無料)
パーソナルトレーナーへのLINE相談(無料)
トレッドミル=有酸素運動(無料)
インボディ=体組成計(無料)
水素水(無料)
シューズ・ウェア・タオル貸し出し(無料)
シャワールーム(無料)
アプリでの食事管理(無料)
ご自身でアプリ入力してもいいですし、
管理栄養士に任せても大丈夫です。
炭水化物、タンパク質、脂肪の比率が
とても大切です。
*短期集中コースでは優先的に、曜日・時間の固定予約をおこなえます。

美ボディメイク
集中コース
理想の体に、
体の中から綺麗に。
最短で食事とトレーニングを学ぶ‼
週2回のトレーニング、有効期限2週間
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
2週間4回集中コース
49,900円(税込)
週1回のトレーニング、有効期限1ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
1ヵ月4回集中コース
70,400円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限1ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
1ヵ月8回集中コース
129,900円(税込)
週1~3回のトレーニング、有効期限2ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
1~2ヵ月12回集中コース
189,900円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
スタンダード
2ヵ月16回集中コース
239,900円(税込)
週2~3回のトレーニング、有効期限3ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
2~3ヵ月24回集中コース
299,900円(税込)
ペア集中コース、お一人様25%OFF
最短で食事とトレーニングを学ぶ‼
週2回のトレーニング、有効期限2週間
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
ペア2週間4回集中コース
74,800円(税込)
お一人様37,400円(税込)
週1回のトレーニング、有効期限1ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
ペア1ヵ月4回集中コース
105,600円(税込)
お一人様52,800円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限1ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
ペア1ヵ月8回集中コース
194,800円(税込)
お一人様97,400円(税込)
週1~3回のトレーニング、有効期限2ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
ペア1~2ヵ月12回集中コース
284,800円(税込)
お一人様142,400円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
スタンダード
ペア2ヵ月16回集中コース
359,800円(税込)
お一人様179,900円(税込)
週2~3回のトレーニング、有効期限3ヵ月
ターゲットを決めてトレーニング、体脂肪を落とす。
ペア2~3ヵ月24回集中コース
449,800円(税込)
お一人様224,900円(税込)
サービス内容
管理栄養士によるLINEで栄養指導(無料)
パーソナルトレーナーへのLINE相談(無料)
トレッドミル=有酸素運動(無料)
インボディ=体組成計(無料)
水素水(無料)
シューズ・ウェア・タオル貸し出し(無料)
シャワールーム(無料)
アプリでの食事管理(無料)
ご自身でアプリ入力してもいいですし、
管理栄養士に任せても大丈夫です。
炭水化物、タンパク質、脂肪の比率が
とても大切です。
*短期集中コースでは優先的に、曜日・時間の固定予約をおこなえます。

健康長寿ラボ
集中コース
40歳、50歳、60歳から始めて、
100歳でも健康に若々しく動ける体に。
最短で食事とトレーニングを学ぶ‼
週2回のトレーニング、有効期限2週間
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
2週間4回集中コース
49,900円(税込)
週1回のトレーニング、有効期限1ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
1ヵ月4回集中コース
70,400円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限1ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
1ヵ月8回集中コース
129,900円(税込)
週1~3回のトレーニング、有効期限2ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
1~2ヵ月12回集中コース
189,900円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
スタンダード
2ヵ月16回集中コース
239,900円(税込)
週2~3回のトレーニング、有効期限3ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
2~3ヵ月24回集中コース
299,900円(税込)
ペア集中コース、お一人様25%OFF
最短で食事とトレーニングを学ぶ‼
週2回のトレーニング、有効期限2週間
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
ペア2週間4回集中コース
74,800円(税込)
お一人様37,400円(税込)
週1回のトレーニング、有効期限1ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
105,600円(税込)
ペア1ヵ月4回集中コース
お一人様52,800円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限1ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
ペア1ヵ月8回集中コース
194,800円(税込)
お一人様97,400円(税込)
週1~3回のトレーニング、有効期限2ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
ペア1~2ヵ月12回集中コース
284,800円(税込)
お一人様142,400円(税込)
週2回のトレーニング、有効期限2ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
スタンダード
ペア2ヵ月16回集中コース
359,800円(税込)
お一人様179,900円(税込)
週2~3回のトレーニング、有効期限3ヵ月
健康寿命UP。100歳でも健康に若々しく動ける体に。
ペア2~3ヵ月24回集中コース
449,800円(税込)
お一人様224,900円(税込)
サービス内容
管理栄養士によるLINEで栄養指導(無料)
パーソナルトレーナーへのLINE相談(無料)
トレッドミル=有酸素運動(無料)
インボディ=体組成計(無料)
水素水(無料)
シューズ・ウェア・タオル貸し出し(無料)
シャワールーム(無料)
アプリでの食事管理(無料)
ご自身でアプリ入力してもいいですし、
管理栄養士に任せても大丈夫です。
炭水化物、タンパク質、脂肪の比率が
とても大切です。
*短期集中コースでは優先的に、曜日・時間の固定予約をおこなえます。

筋トレの時間が130~140分を超える人たちでは、筋トレをやらない人たちより(糖尿病以外の)疾病リスクが上昇し死亡リスクも高まることが分かりました。
この研究結果を発表したのは、東北大、早稲田大、九州大の研究グループ。研究論文は、スポーツ医学の分野で最も権威のあるBritish Journal of Sports Medicine誌に掲載されました。
研究では、18歳以上の人の筋トレと疾病・死亡リスクの関係についての国内外の研究論文1252本を集計・整理しました(システマティックレビュー)。その中から信頼度の高い論文16本を選び、これらの結果を統合し(メタアナリシス)、筋トレと疾病・死亡リスクとの関連を調べたのです。
ちなみに、システマティックレビューとメタアナリシスという手法は、単独の研究に比べて信頼性が高く、研究手法の中では科学的根拠(エビデンス)のレベルが最も高いとされています。
分析の結果、筋トレをおこなうと、やらないよりも、心血管疾患になるリスクが17%、全がんリスクが12%、糖尿病のリスクが17%、死亡リスクが15%、それぞれ低下しました。
時間との関係を詳しくみると、最もリスクが低下した筋トレの時間は、心血管疾患で週60分(18%低下)、がんでは週30分(9%低下)、総死亡では週40分(17%低下)でした。総死亡・がん・心血管疾患については週30~60分の範囲で最もリスクが低くなり、筋トレの時間が週130分~140分を超えると、やればやるほどリスクが高まる、という結果が出たのです(ただし、糖尿病だけは、週60分でリスクが17%低下した後も、やればやるほどリスクは下がりました)。

世界保健機関(WHO)のガイドラインでは、健康促進のために「有酸素運動の身体活動に加えて、筋トレを実施する」ことを推奨しています。今回の研究でも、筋トレや有酸素運動を単独で行うよりも、組み合わせたほうが、総死亡、心血管疾患死亡、全がん死亡のリスクが下がっています。
|組み合わせ効果 / 総死亡

|組み合わせ効果 / 心血管疾患死亡

|組み合わせ効果 / 全がん死亡
